メニュー

脳ドックのご案内(test)

高精度のMRIを導入し、専門医が診断します。

当院では、高精度MRIでの脳ドックをおこなっています。脳卒中などの予防対策や、各種主要の早期発見などを結果をもとに、専門医が丁寧に診断いたします。脳ドックを受けられた方にはCD-Rに保存された画像データをお渡ししております。

水曜日 午後2時~5時30分
土曜日 午後2時~4時30分

※指定日以外に脳ドックを希望される方はご相談ください

脳ドック基本コース紹介(2016年12月まで)

コース名 料金 コースの説明
A.脳だけコース 15000円+消費税 まずこのコースで隠れ脳梗塞の有無を確認する事をお勧めします。
隠れ脳梗塞がある場合は、当院で今後の予防対策をアドバイスいたします。
原因究明のために必要と判断されれば、保険適用の上で、脳血管や頸動脈のMRA(MRIを使った脳血管抽出検査)検査、血液検査等が受けられます。
B.脳+脳血管コース 20000円+消費税 くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤の有無が心配な方はこのコースを受けて下さい。
C.脳+脳血管+頸動脈コース 25000円+消費税 A.Bに加え、頸動脈の狭窄の有無が分かります。

※脳ドックは保険適用外になります。あらかじめご了承ください。

脳ドック基本コース紹介(2017年1月から)

コース名 料金 コースの説明
A.脳だけコース 20,000円+消費税 まずこのコースで隠れ脳梗塞の有無を確認する事をお勧めします。
隠れ脳梗塞がある場合は、当院で今後の予防対策をアドバイスいたします。
原因究明のために必要と判断されれば、保険適用の上で後日、脳血管や頸動脈のMRA(MRIを使った脳血管抽出検査)検査、血液検査等が受けられます。
B.脳+脳血管コース 25,000円+消費税 くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤の有無が心配な方はこのコースを受けて下さい。
C.脳+脳血管+頸動脈コース 30,000円+消費税 A.Bに加え、頸動脈の狭窄の有無が分かります。

※脳ドックは保険適用外になります。あらかじめご了承ください。

脳ドックオプション(2016年12月まで)

1.頸動脈エコー 5000円+消費税 頸動脈の動脈硬化度、動脈壁の肥厚度が分かります。
2.血液検査+尿検査 5000円+消費税 貧血、肝・腎、メタボ、糖尿病の有無をチェックします。一般の健診項目と同じです。定期的にチェックされることをおすすめします。
3.身体の動脈硬化度検査(PWV 5000円+消費税 四肢の血流速度の分析から血管年齢を算出します。また、下肢の動脈の閉塞度チェックにも優れています。脳ドックの基本コースと一緒に受けていただくことをおすすめします。
4.心電図+眼底鏡検査 3000円+消費税 脳梗塞の原因となる不整脈の有無、眼底出血の有無、眼底動脈の硬化度、脳圧亢進の有無をチェックいたします。

※脳ドックは保険適用外になります。あらかじめご了承ください。

脳ドックオプション(2017年1月から)

1.身体の動脈硬化度検査(PWV 3,000円+税 四肢の血流速度の分析から血管年齢を算出します。また、下肢の動脈の閉塞度チェックにも優れています。脳ドックの基本コースと一緒に受けていただくことをおすすめします。
2.長谷川式簡易認知症検査(HDS-R) 3,000円+消費税 簡単な記銘力や計算に関する質問に答えて頂く認知症のテストです。

※脳ドックは保険適用外になります。あらかじめご了承ください。

脳ドックの割引について-いしもと脳クラブにご加入の方

いしもと脳クラブ(Bookstone's Brain Club.BBC)にご入会の方は、脳ドックの割引が適用になります。

「脳だけコース」に限り近隣の市町村に在住の75才以上の方は無料、70才以上の方は5000円。
※ただし今までに脳のMRI検査を受けたことのある方はこの特典は利用できません。また、この特典は一度限りの有効とさせていただきます。
70才未満の方は全コース1割引き。

いしもと脳クラブは、近隣市町村(新座・志木・朝霞・和光・三芳町・大井町・富士見・ふじみ野)にお住まいの方や、通勤されている方でしたらどなたでもご入会いただけますので、来院の際に、スタッフにお問い合わせください。
いしもと脳クラブのご案内はこちら

脳ドックのご予約

脳ドックのご予約は、お電話、インターネットで受け付けております。
予約電話番号 048-483-7111 「脳ドックの予約をしたい」とお伝えください。

予約ページへ

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME